こんにちは。
みなさんは「仕事のコツ」ってありますか?
発達障害の人でも生きていくには仕事は避けて通れません。
仕事における苦手分野を克服するために様々なコツが必要になります。
ここでは僕の普段の仕事のコツを随時更新していく記事にしていこうと思います。
タスクはすぐメモする
脳内で覚えようとしてもほぼ100%忘れますwなのでやるべき仕事はすぐアウトプットするようにしています。
僕はTrelloというタスク管理ツールを使っています。直感的に操作できて超オススメです。
質の高い報連相を追求する
報連相(報告・連絡・相談)はどんな仕事でも基本になります。
ただ、何でもかんでも報告すればいいって訳じゃなくて、ある程度コツが必要です。
・どう報告すれば相手に分かりやすく伝わるか?
・もっと効率の良い連絡方法はないか?
・業務に少しでも不安があれば上司に相談しよう
など、日々考えながら仕事をしています。
以下の記事では、そのコツの一つ「相手が自分の仕事のどの部分を知りたがってるかを考える」という事を紹介しています。
チームを頼る
仕事はチーム戦です。チームのリソースをフル活用して質の高い仕事をあげる必要があります。
僕は今まで誰かに頼ろうとすると「申し訳ない」「自分の力不足が情けない」と思ってしまいがちでした。
でもそんな事思っていたらとてもチームは回りません。
簡単な仕事はできるだけアルバイトさんに任せて、自分は難しい仕事に集中出来るようにしています。
そうすることでアルバイトさんも「頼られてる」と思ってモチベーションも上がってくれるし、自分の仕事の質もアップします。
昼休みは昼食を取らずに仮眠を取る
みなさんも昼ごはんを食べた後に眠くなりませんか?
僕は特にADHDの症状で元々睡魔に襲われやすい特徴があります。
ただでさえ眠いところに昼食を摂ると、余計眠くなって仕事の効率に影響するんですよ。
それならいっそ昼ごはんを食べないようにしよう!と思ってこの「昼休みは昼食を取らずに仮眠を取る」習慣を始めました。
効果はてきめんでした。
だいぶ睡魔が軽減出来ましたね。
仮眠は、10〜20分ほど目を瞑りながらボーッとしています。それだけで脳が休まる効果があるんですよ。セットでおすすめです。
残業は程々に
残業はなるべくしないように努力しています。
残業が当たり前になると「どーせ残業するし、ゆっくり仕事しよー」ってなって、気が緩んじゃうんですよね。
また、帰りが遅くなると家でゆっくり休めないから睡眠不足になって、日に日に作業効率が落ちていきます。
どうしても残らないといけない場合もありますが、基本的に早く退社出来るように作業効率のアップに努めています。
とは言ってもまだまだ残業しなきゃいけない空気の会社多いんだろうなぁー。うちの会社もそうだし。
もっと働き方改革が広まれば良いですね。