ADHDこそ、姿勢は気をつけよう。

皆さんは普段姿勢に気をつけていますか?

どうやらADHDの人で、姿勢悪い人が多いみたいなので、自分の姿勢についても書いておこうと思います。

僕も姿勢が悪いです。肩こりがひどくなってから気をつけるようになりましたが、今も完璧ではないです。

10代の頃はあまり意識していなかったのですが、多分めっちゃ姿勢悪かったと思います。
やっぱり精神的に落ち込んでいる事が多かったので、いつもうつむきがちで猫背になっている事が多かったんだろうなー

そしてそのせいもあり、20歳前半はつらい肩こりに悩まされていました。

肩こりという感覚を知ったきっかけは、大学時代のめっちゃマッサージが上手な友人に肩を揉んでもらったんですね。
そしたらめちゃくちゃ気持ちよかったんですけど、それがどうやら自分の中の肩こりスイッチを押してしまったみたいです。
ほぐされて初めて自分は肩が凝ってたんだと気付いてしまったのです。

23歳あたりのWebスクールに通い出した頃が肩こりのピークでした。
パソコンの前に座る事が多くなって、一気に肩こりが重症化しました。あの頃の肩こりはマジでつらかったです。

毎週整体に行ってました。
でも整体もその場しのぎにしかならなくて、2、3日経つとまた肩こりが復活してくるんですよ。

首が石みたいになって、ひどい時は頭痛も出て、顔の頬あたりまで強張りを感じることもありました。

体幹トレーニングの本で対策

本格的に肩こり対策を始めたのは、京都のWeb制作会社に入社した頃でした。
仕事としてパソコンを使うようになって、このままだとマジでヤバイってなりました。

そんなところに書店で、体幹トレーニングの本を見つけました。「体幹力を上げるコアトレーニング」っていう本です。

買って早速実践してみました。
その本に書いてたストレッチを毎日習慣にしたのですが、1週間続けたあたりから明らかに改善の兆しが見えました。

徐々に整体に通うこともなくなり、今ではほとんど自覚症状がなくなる程度まで改善しました。

ADHDこそ、姿勢は気をつけよう。

やっぱり姿勢ってめちゃくちゃ大事です。
外見の印象の良さはもちろん、全身の血流が良くなって健康の元になります。

最近はスマホで姿勢悪くなりがちですよね。ほんと気をつけないと僕もすぐ猫背になります。
姿勢が悪くなると、肩こりの原因にもなるし、脳への血流も悪くなり、更に悪化するとうつ病の原因にもなるんですよ。

ただでさえADHDでスペックの低い脳が、血も足りなくなってパフォーマンスが落ちると致命傷です。

実際、姿勢も悪く肩こりがひどかった頃は、コンサータを飲んでても血流も悪いせいで効果を半減させていたような気がします。

ADHDの人こそ姿勢に気をつけて、少しでも脳と身体の状態を整えましょう!

Sponsored Link