自分の勉強意欲の弱さに悩んでいます。
大人になったら勉強しなくても誰も怒ってくれません。子供の時は勉強しないと親や先生が怒ってくれたから嫌々でも勉強してました。
僕みたいな怠け者は、勉強せざるを得ない環境に置かれて初めて勉強するようになるんですね。
環境ってホント大事です。
勉強に限らず、友達を作るのも、恋愛するのもそうですね。
自らそういうコミュニティに飛び込まないと何も始まらないという事を、大人になってから学びました。
これから何を勉強すれば良いのかなぁ。
会社ではもちろん学べる事はあるけど、もっと自発的に+αのことをインプットしないと、良い会社にも転職出来ないだろーしなー
これはちょっと気づくのが遅すぎましたね…20代の貴重な時間を大分無駄にしてしまいました。
土日1.2時間でもいいから、どこか自習スペースとかに行って、なんでもいいから役に立つ事を勉強する時間を確保してみようかな。
家だとすぐ気が散りますからね。
今興味がある事といったら、ライティングの技術ですね。自分は書く事は嫌いじゃない事に気付いたので。
僕がいつも読んでるブログの著者が本を出してるので、それを買って読んでみようかな。
勉強っていうとなんか気が重くなるけど、読者だともう少し気軽に始められるので、やっぱりこれから本を読む事を習慣づけにしようと思います。
書斎欲しいなー。
あ、目標が一つ出来た!
「書斎のある家を建てる!」
向こう10年の目標にはなりそうですね。
本気で頑張ってみます。
もっと直近の目標を立てるとすると、やはりもう少し待遇の良い会社に転職したいですね。残業も少なくて、デザインとライティングの仕事がメインの会社が合うかもしれないですね。
ぼちぼちまたポートフォリオ作っていこう。
ところで、この記事を書いている最中に、小学校の教員をされている知人にめっちゃいい話を聞く事が出来ました。
その人は、授業で気をつけている事の一つで、難易度の高い問題に対して「この問題は難しいよー」と、ネガティヴなイメージを与える言葉は使わないようにしているそうです。
逆にそういう問題こそ「この問題は解くの楽しいよ!」「先生もこの問題子供の頃好きだったんだよ!」と伝えると、子供たちはその問題を解こうとする意欲が増す、という話をしてくれました。
素晴らしいと思いました。
大人でも、これを自分に言い聞かせれば、いろんな勉強に対する意欲を増す事が出来るんじゃないかと思いました。
これを勉強すると年収が上がる。
これを勉強するとモテる。
これを勉強すると老後も安心。
これを勉強すると書斎のある家を建てられる。
など…
20代の怠惰な生活を取り戻さなきゃ。