もう、学校は勉強するだけの機関で良くね?

定期的にいじめの話題がニュースで出ますよね。

僕もいじめられていたので、いじめのニュースを見る度に心が痛みます。
なんでこんなつらい場所に何年も何年も拘束されなきゃいけなんだと思っていました。

当時を振り返ってみて、学校のシステムに問題点を感じるようになりました。

学校は一度いじめられたら地獄

そもそも数十人の固定メンバーで、1年間も一緒に過ごすということに無理が生じていると思います。

もちろん社会で生きていくうえで、価値観が違う人とぶつかって、分かり合おうとする経験は大事です。
その事を学ぶために、一定期間固定メンバーと過ごす経験は意義があると思います。

それでも数%は、宇宙人と思うしかないくらい相性の悪い人っているじゃないですか。
そんな奴がいても、最低1年は関わらざるを得ない。
運が悪ければその次の学年も嫌いなやつと同じクラスになるかもしれない。

このシステムが、いじめられっ子の僕にとって地獄でした。自殺だってしたくなりますよ。
卒業というトンネルの出口があまりにも遠く感じるのです。

本来なら、人間関係がこじれたら一度そのコミュニティから離れて、自分が悪かった部分はどこだろうとか考える事が大事だと思います。
でも学校は否が応でも毎日通わなければいけないので、そんな心の振り返りをする余裕もなく、お互いに嫌悪感や憎悪が増幅して、結果深刻ないじめにつながるんだと思います。

以前小学校の教員をしている知人から聞いたのですが、最近はスクールカーストの上位が仕切るクラスのLINEグループが作られて、オンラインでの付き合いを半ば強要されているらしいです。
嫌われてそのLINEグループからブロックされるとか、そういうトラブルが増えているそうです。

これじゃ子供の心休まる時間、皆無ですよね。。。

気が合う人同士なら好きなだけつるんで、LINEグループでもなんでも作ればいいんですよ。
問題は、無理やりクラスで一纏まりにされて、気が合わない人同士が長期間関わらざるを得ない状況を生んでいる事だと思います。

もう、学校は勉強するだけの機関で良くね?

こんなめんどくさい状況になるくらいなら、もっと「クラス」という集合体を希薄なものにしてもいいと思う。大学の講義みたいな感じで。
というか、いっそ学校はあくまで勉強を教える機関に特化して、その他の行事を一切やらない方がいいんじゃないかとさえ思います。

遠足とか運動会とかほんと嫌いでしたもん。

気が合う人同士だけで学校外で仲良くなって、その範囲内でけんかもしながら人間関係を学んでいくので十分じゃないですかね?

その方が、勉強以外の余計なストレスもなくなって、学校に行きやすくなる子供もたくさんいると思う。

教員にとっても、その方が業務量が減って、その分勉強を教える事に集中出来て、日本全体の学力も上がって一石二鳥じゃないですか。
2分の1成人式とかしょーもない事してる暇あったら、もっと教員としての本分を頑張ってほしいね。

最悪学校に行けなくなっても教育を受けられる仕組みを作ってほしい

今振り返れば、僕にとって学校から逃げることは、会社を辞める事の比じゃないくらい困難でした。

僕は毎日のようにいじめられ、「明日こそ学校に行かない」と思いつつも、ずるずる学校に行ってました。
不登校になれば将来の選択肢は大幅に制限されると思ったからです。
親からは怒られるだろうし、めんどくさい教師からのしつこい説得がある事も容易に想像できました。

当時のいじめは今でもフラッシュバックし、心の傷がうずきます。
無理して学校に通った代償に、今でも心に負債を背負ってしまいました。
学校以外のレールが欲しかったです。

これからの子供には、教育を受けられるためのいろんなレールが用意されていてほしいです。
義務教育でもネットを使って通信教育を受けられるようにするとか、方法はあると思います。

過度な集団生活の押し付けがなくなって、子供一人ひとりの特性に合った学習形態を選択できる社会になってほしいです。

Sponsored Link